よくあるご質問
FAQ
Q
体験入居は可能ですか?
A
はい、可能です。一度見学にお越しいただき、気に入っていただければ空いている部屋で体験入居をしていただけます。実際に夕食や朝食も召し上がっていただけますので、入居後の生活を安心して送ることができそうか判断していただけます。
Q
入居後のルールや規則はありますか?
A
あります。全体のルールはもちろんございますが、入居者様一人ひとりに合ったルールが必要な際は、相談して決めさせていただいております。
Q
居室には、鍵がついていますか?
A
はい、全室に鍵がついています。
Q
アレルギーがあるのですが、食事は対応してもらえますか?
A
入居者様の状況に応じて、相談の上対応させていただきます。
Q
土日等の昼食は自分で用意しなくてはいけませんか?
A
ご自身で用意して召し上がれても良いですし、グループホームの方でも1食500円で提供しています。月末締めで家賃等の請求書に合算します。
Q
通所できない時や休日の日中は誰か居ますか?
A
入居者様がいる間はスタッフも駐在していますので、ご安心ください。
Q
入居資格は何ですか?
A
障がい者手帳をお持ちの方で、18歳~65歳の方です。
Q
個々の障がいの程度やニーズに対応してもらえますか?
A
入居時にこれまでの経緯や現状、これからの希望など詳しくお伺いして、お一人おひとりの個性を尊重して、理想を叶えるお手伝いをいたします。
Q
家族や友人が訪問できますか?
A
訪問はご家族のみとさせていただいております。
Q
グループホーム全体での活動やイベント、レクリエーションはありますか?
A
お誕生日のお祝いや、入居者様の希望をお伺いしながら、イベントを企画しています。
Q
対象年齢または年齢制限はありますか?
A
入居は18歳から65歳までとなります。
Q
薬の管理についてはどうなっていますか?
A
ご自身で管理が難しい場合は、お手伝いします。
Q
居室内の掃除について教えてください。
A
基本ご自身で行っていただきますが、ご希望に応じて一緒にお手伝いします。
Q
年間行事などありますか?
A
歓迎会、新年会、誕生会、クリスマス会などを実施しています。
Q
生活家電などの持ち込みはできますか?
A
テレビ、小型の冷蔵庫などをお持ち込みいただけます。詳しくはお問い合わせください。