想い・ビジョン

MESSAGE

必要なときに、そばにいる。
けれど、おせっかいを焼きすぎない
そんな黒子のような、「相棒」でありたい。

障がい者グループホームAIBOUでは、入居者様とスタッフとの適切な距離感を大切にしています。
ときには手を差し伸べたり、ときにはそっと見守ったり。
私たちは入居者様の自主性を尊重し、お一人おひとりの価値観や想いをしっかり受け止めたいと考えています。
その中で、ご自身でできることを少しずつ増やしたり、仲間たちとのふれあいから新たな目標を立てたりと、自然な流れでステップアップをはかれるよう、それぞれの方に合ったサポートを提供してまいります。

入居者様がご自宅のようにくつろげる居心地の良い空間を作り、スタッフ一同お待ちしております。
障がい者グループホームAIBOUに興味がある方は、お気軽に見学にお越しください。

  • _
  • _
  • _

あなたらしく暮らせるように。AIBOUが選ばれる4つポイント!

01自主性を重んじた「押し付けない」サポート

AIBOUでは入居者様の自主性を尊重しています。障がいの程度に応じてこちらができることを決めつけたり、目標を押し付けたりするのではなく、入居者様の意思に耳を傾け、寄り添ってまいります。
共同生活の場ですので最低限のルールはありますが、あまり窮屈にならず、入居者のみなさまがのびのびと過ごせる自由度の高いグループホームを目指しています。

02手作りのものを中心にした健康的な食事

健康な体はバランスの取れた食事から。当グループホームではできる限り手作りの食事を提供し、食生活の面からも入居者様の心身の健康を維持できるよう努めています。出来立ての温かい食事が入居者のみなさまを笑顔にし、毎日を明るく照らす食卓になるように願っております。

03同居する猫ちゃんとのふれあいで、癒しの時間を

AIBOUでは保護猫活動にも協賛し、同居するペットとして猫を飼っています。「相棒」である猫とのふれあいを通して、癒しを感じていただき、動物も人間もお互いが良い影響を与えられるような関係を築けたらと考えています。
猫以外のペットを飼われている方で、ペット同伴での入居を希望される方のご相談にも応じます。どうぞお気軽にお問合せください。

04月に一度、交流会や小旅行を開催

AIBOUでは月に一度のお楽しみとして、交流会や小旅行を企画しています。オーナーは若い頃にバックパッカーで世界を放浪した経験があり、このような企画はお手のもの!日常とは違う雰囲気や場所で、入居者様同士の交流を深めるきっかけづくりになればと考えています。

TOP